mipo のブログ

はてなダイアリーから移動してきました~ 大1高1息子のこと、日々の生活のこと、つらつら書いてます

観劇会♪

 今日はキンダーのお友達と一緒に人形劇をみましょう♪っていう観劇会の日。キンダーもあと1ヶ月で卒園で、その前に思い出を作りましょうってことみたい。
 人形劇を見る場所は新宿の「プーク人形劇場」ってところで、現地集合・現地解散。新宿までいくことなんてめったにないし、ちょっと早めにいってランチしようよ〜ってことになり、お友達+ママ4組で出発。
 が、行くまでがちょっと大変でした。と、いうのも強風の影響で京葉線が運休してて。バスで行徳駅まで行き、なんとか東西線に乗ったんだけど、西葛西で停止。もうだめか・・・と思ったけどなんとか動き出して、新宿までやっと到着。あ〜。よかった。
 ほんとは、どこでランチする〜って選びたいところだったけど、そんな時間もなく、小田急のレストラン街でランチ。おいしいパスタをいただきました〜。しあわせ〜。
 それから歩いて劇場まで。ずっと地下をとおっていったので、楽ちん。新宿はやっぱり広くて人が多いね〜。
 劇場についたら、すぐに席へ。キンダーはAコース(月水金)とBコース(火木土)の2コースがあるんだけど、どちらのクラスも集まってました。子供は前にすわり、大人は後ろへ。みんな座って満席くらいのこじんまりとしたところでした。劇は思ってた以上に面白かったです。出演者の方が上手だったというのもあるかもしれないけど、話も面白くて。人形劇といっても、出演者の人が体を隠して手だけで動かすってやつじゃなくて、出演者の人も体をどうどうを見せて、歌ったり人形を動かしたりしていて、ほんとおもしろかった〜。子供はもちろん大人もすごく楽しめました。
 あっという間に劇も終了。帰るころには京葉線も動いてたのでほっと安心。帰りはJR乗り継いで。が、Rinrin途中で(四ッ谷駅あたり?で)寝ちゃって〜。私は東京駅のあの長い乗り換えもずっと抱っこすることになり、ほんとに大変でした。
 やっと新浦安駅まで帰ってきて。そのころ、やっと目を覚まして。ほんとRinrinはよく寝るんだよね〜。他の子よりもかなり赤ちゃんだと思いました、改めて。
 それから、みんなでちょっとお茶して。ケーキ食べて満足〜。
 んで、帰宅。帰ったら17時半ごろ。朝、家を出たのが9時半くらいだったから、結構お出かけしてたね〜。さて、旦那さんとBickeyは何をしてたのか?というと、ホームセンターいったり、最強クラスポケモンを受け取ってきたり、ゲームしたり、楽しんだみたいです。ホームセンターでは大きなオムライスを注文し、一人でほとんど全部食べたんだってさ。食べるときはすごく食べるようになったんだよね〜。
 夜は、急いでお風呂に入り、それからお鍋を作って食べて、んで、就寝。今日はあっという間の1日でした〜。